2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 onkogakkai-admin 新着情報 ◆塙保己一検校 生誕第275年記念大会(2021.5.5) 日時 令和3年5月5日 13:30開演 場所 塙保己一史料館 渋谷区東2-9-1 講演 〇「口から耳への文芸の世界」 国学院大学准教授 飯倉義之 〇 「玉川上水入門」 羽村市郷土博物館 枝野孝彦 […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 onkogakkai-admin 新着情報 ◆講座 はじめての般若心経 全3回(2021.4.17) 般若心経をどなたにもわかりやすく解説し、講話を聴いたあと、写経を体験していただきます。 日時 令和3年4月17日(土)13:30~ 5月15日(土)13:30~ 6月19日(土)13:30~ […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 onkogakkai-admin 新着情報 歴史と文化の散策ウオーキング(2021.3.14) (2021.3.14) ~2021オリ・パラ会場を巡る~ コース 区役所>代々木競技場>東郷神社>神宮球場>新国立競技場>JR千駄ヶ谷駅(解散) 日時 令和3年3月14日(日)10時~12時 約5キロ 集合場所 […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 onkogakkai-admin 新着情報 ◆文化伝統芸能三題~落語・講談・説経節 (中止) 中止になりました 日 時≫ 令和2年9月27日(日)13~15時 場 所≫ 塙保己一史料館2階講堂 渋谷区東2-9-1 募 集≫ 参加費≫ 無料 公演者≫ <落語> 國學院大學落語研究会 […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 onkogakkai-admin 新着情報 ◆塙保己一先生 没後第199周年 記念大会(終了) 日 時≫ 令和2年11月15日(日)午後1時30分より 場 所≫ 塙保己一史料館2階講堂 渋谷区東2-9-1 募 集≫ 10月20日午前9時より電話予約 先着30名のみ 問合せ≫ 03-34 […]
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 onkogakkai-admin 新着情報 ◆香りを楽しむ師走の一日(終了) -香席体験 冬至香- 香木をたいて、どれが同じ香りかを当てる遊びです。 はじめての方も大歓迎です。ぜひ、ご参加ください。 日 時≫ 令和2年12月13日(日) 午前の部10:30~12:00 10名 午後の部1 […]
2018年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 onkogakkai-admin 新着情報 ◆ 『群書類従』特別頒布のお知らせ 『群書類従』は文政二年(一八一九)に、全巻が完結しました。 そこで温故学会は版行二百年記念として所蔵の文化財版木によって『徒然草』及び『伊勢物語』『竹取翁物語』『土佐日記』を限定部数により特別頒布いたします。 製本にあた […]
2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 onkogakkai-admin 新着情報 ◆塙保己一記念館がリニューアルオープン 塙保己一の地元である本庄市児玉町に記念館が開館しました。『群書類従』版本や手縫いの巾着、お宝箱、和学講談所の模型などが展示されています。 また、映像でも保己一の生涯を知ることができます。 住所 埼玉県本庄市児玉町八幡山3 […]